ここでは赤ちゃんやお子さんがよろこぶおでかけスポットをご紹介!
実は千葉県はお子さんが喜ぶスポットがたくさんあります。
そんな親子で週末楽しめる場所探しを、千葉県民歴30年のチバニアンがお手伝いします。
週末家族でのお出かけスポット探しにどうぞ!
千葉県のお子さんよろこぶお出かけスポット25選!
市街地を楽しむ【千葉市、船橋、松戸】
ふなばしアンデルセン公園

童話の世界をモチーフにした広大な公園。子供だけでなく大人も楽しめる。
こんな人にオススメ
・童話が好きな子供がいる
・わんぱく坊主を暴れさせたい
・海外のように美しい庭園が見たい
くわしくはコチラ!
21世紀の森と広場

都内至近ながら田舎体験ができる貴重な公園。
最近遊具が新設され,大幅にパワーアップ。水あそびの楽しめる。
こんな人にオススメ!
・自然をたっぷり楽しみたい
・水遊びでプチリゾート気分したい
・縄文時代に戻りたい
くわしくはコチラ!
千葉みなと

千葉港湾地区のふらっと散歩。半日程度の遊びにベスト!
こんな人におススメ!
・海を眺めるのが好き
・ちょっとオシャレなところでのんびりしたい
・コンパクトに遊びたい
詳しくはコチラ!
千葉市 昭和の森公園

長さ109m落差25mの大きなローラーすべり台が魅力の公園。
展望台や森林など広大な自然を感じることができ、時には野生のイノシシと会えることも!?
こんな人にオススメ
・たっぷり子供を暴れさせたい
・自然あふれるところでのびのび遊ばせたい
・近場で安く子供を満足させたい
くわしくはコチラ!
千葉県立 青葉の森公園

市街地にありながら、テーマの異なる複数の広場がある自然あふれる公園。
博物館や文化ホールもあり、雨の日でも楽しめる。
こんな人にオススメ!
・お子さんを自然と触れ合わせたい
・でも文化や知識も身につけさせたい
・近場で一日遊びたい!
詳しくはコチラ!
アクアラインから好アクセス【木更津、市原】
三井アウトレットパーク木更津・キサラピア

外国のような街並みが美しいアウトレット。隣はおてがる遊園地キサラピア、小さなお子さんも安心!
こんな人にオススメ
・海外のような街並みでショッピングを楽しみたい
・いろんなブランドのお店が見たい
・ママはお買い物へ、パパとお子さんはゆうえんちへ行きました
くわしくはコチラ!
ANIMAL WONDER REZOURT-市原ぞうの国

ぞうに餌やりやふれあいできる全国でも珍しい動物園。
イキイキと子ぞうが水遊びを楽しむエレファントスプラッシュは最大の目玉。
こんな人にオススメ
・ぞうさんが大好き
・ぞうさんに餌をあげたり、触れ合ったり、のったりしてみたい
・タイの空気を感じたい
くわしくはコチラ!
ANIMAL WONDER REZOURT-サユリワールド

すべての動物とふれあいできる驚異の動物園。最大の目玉はキリン。
こんな人にオススメ
・動物が大好き
・動物を全身で感じたい
・キリンが好き
くわしくはコチラ!
自然や動物とのふれあう南房【富津、鴨川、館山、御宿】
鴨川シーワールド

シャチが見れる日本でも数少ない水族館。全ての生き物がイキイキと躍動する様子は大人でも楽しい。
こんな人にオススメ
・シャチが見たい
・めずらしいトドやセイウチも見たい
・南房の海でリゾートしたい
くわしくはコチラ!
マザー牧場

山の上の広大な敷地にウシ、ウマ、ヒツジなどがのんびり暮らす観光牧場。
プレミアムなマザーファームツアーでは日本ではここでしか見れない珍しいウシとも会える。
こんな人にオススメ
・動物が好き
・美味しい畜産品を食べたい
・高原リゾート気分を味わいたい
くわしくはコチラ
アロハガーデンたてやま

ハワイアンリゾートをイメージした動植物園、愛らしい動物がたくさん!
こんな人にオススメ
・バナナやマンゴーがどう生えるのか見てみたい
・かわいい動物とふれあいたい
・フラダンスが見たい
くわしくはコチラ!
千葉酪農のさと

みどりの美しい静かなまきば。千葉県有数の癒しスポット。
こんな人にオススメ!
・静かな山の中で、優しく癒されたい
・日本酪農発祥の地で、美味しい牛乳とアイスが食べたい!
・ヤギの赤ちゃんと遊びたい
くわしくはコチラ!
御宿ビーチ

白浜で有名な御宿ビーチのご紹介、オススメ宿のご紹介も。
こんな人にオススメ!
・関東で白浜を見たい
・透き通るような美しい海を見たい
・海水浴を楽しみたい
小粒だがバリエーションに富む北総【柏、佐倉、成田、香取、野田など】
清水公園

陸上と水上二つの顔を持つアスレチックが有名。
こんな人にオススメ!
・アスレチックでわんぱくしたい!
・小雨でもわんぱくしたい。
・更衣室やシャワーの整った環境でわんぱくしたい。
くわしくはコチラ!
千葉県立 柏の葉公園

コンパクトながら、いろんな遊びが楽しめて、お手軽な公園。日常使いに最高です。
こんな人にオススメ
・ボートやアスレチック、西洋庭園、日本庭園といろいろ楽しみたい
・あんまり歩き回りたくない
・お金をあまりかけたくない
くわしくはコチラ!
白井市文化センタープラネタリウム

子ども向けプログラムが充実のプラネタリウム。赤ちゃんでもOK!
こんな人にオススメ
・子どもに美しい星空を見せたい
・赤ちゃん向けでも大丈夫なプラネタリウムを探している
・プラネタリウムを貸し切って、特別な日の夜空が見たい
くわしくはコチラ!
京成バラ園

1,600品種のバラが咲き誇る日本屈指のバラ園。
こんな人にオススメ
・美しい花が好き
・西洋庭園で子どもを遊ばせてみたい
・記念撮影をしたい
くわしくはコチラ!
酒々井プレミアムアウトレット

店舗は多くないが、広々とした作りとなっており、ゆったりと楽しめるアウトレット。
こんな人にオススメ
・ゆったりと買い物したい
・靴やカバンが欲しい
・美味しいソフトクリームが食べたい
くわしくはコチラ!
千葉県房総のむら

江戸の街並みを再現した房総のむらと、その隣の青く美しい正堂をご紹介。
こんな人にオススメ!
・時代劇体験がしたい
・広々としたところを走らせたい
・CM撮影にも使われて美しい西洋建築が見たい
くわしくはコチラ!
DIC川村記念美術館

美術・建築・自然をコンセプトにする美術館。広大な庭園は公園としても高レベル。
こんな人にオススメ!
・お子さんに抽象画を楽しみたい
・美しいインテリアで美的センスを磨きたい
・花と緑の庭園でピクニックしたい
詳しくはコチラ!
佐倉草ぶえの丘

森の中にある、自然あふれる公園。動物ふれあいやアスレチック、ミニ鉄道だけでなく、宿泊も可能。
こんな人にオススメ!
・動物や野菜収穫で自然とふれ合いたい
・全国最大規模のミニ鉄道に乗りたい!
・情報中毒から解放されたい!
くわしくはコチラ!
航空科学博物館

航空科学博物館の展示に子連れ実体験レビュー
こんな人にオススメ!
・飛行機が好き
・飛行機を操縦したい
・お子さんを飛行機に乗せる練習をしたい
詳しくはコチラ!
成田空港周辺

飛行機の見える公園や、成田周辺の農産物やお土産のそろう直売所をご紹介。
こんな人にオススメ
・大迫力のひこうきが見たい
・ブルーベリー狩りがしてみたい
・千葉の農産物を手に入れたい
くわしくはコチラ!
佐原の古い街並み

現役で使用されている旧市街の体験と小船ツアー
こんな人にオススメ!
・お子さんを小船に乗せてみたい
・現役の古い街並みを体験させたい
・小江戸の和様式美を見せたい
くわしくはコチラ!
広大な太平洋を臨む東総【銚子】
犬吠埼灯台と君ヶ浜

お子さんの海デビューにオススメ!明治創業の老舗旅館の実泊レビューも!
こんな人にオススメ!
・静かなところでゆったりしたい
・お子さんに海を体験させたい
・リーズナブルな超老舗旅館に泊まりたい
くわしくはコチラ!
千葉県ではないけれど足を伸ばして!
八景島シーパラダイス

海の仲間とふれあい体験!?ここならではのスペシャル体験!
こんな人にオススメ!
・海の仲間とふれあいたい
・大水槽を優雅に泳ぐイルカが見たい
・ホッキョクグマやセイウチの巨体が見たい
詳しくはコチラ!
横浜プチッと体験版海外旅行

横浜魅力再発見!クルージングに豪華ホテルで海外体験!?
こんな人にオススメ!
・お子さんに刺激を与えたい
・海外気分を味わいたい
・お子さんに海を見せたい
詳しくはコチラ!
東武動物公園

動物園、遊園地とプールが一体になったまさにハイブリッドテーマパーク!
こんな人にオススメ!
・一日中遊びたい!
・動物園と遊園地を同時に楽しみたい!
・迫力ある動物展示が見たい。
サンシャインシティ水族館・プラネタリウム・スカイサーカス

一つの建物でいろんな遊び方ができ、短時間でお子さんにいろんな経験をさせることができる。
こんな人にオススメ
・家族と休みを取れる機会が少ない
・遠出はめんどくさい
・車を持っていない
葛西臨海水族園

有名すぎる都内の水族館。マグロの展示はここならでは、なのに安い。
こんな人にオススメ
・都内から近いところがいい
・手軽に水族館を楽しみたい
・安価で楽しみたい
くわしくはコチラ!
しながわ水族館

アザラシショーやデンキウナギなどちょっと珍しい展示のある水族館。
こんな人にオススメ!
・アザラシショーが見たい!
・デンキウナギやピラニアなどアマゾンの魚を見たい。
・リーズナブルに楽しみたい。
くわしくはコチラ!
アクアワールド大洗水族館

59種のサメやクラゲとビジュアルのコラボが見れる水族館。
こんな人にオススメ
・すごいアシカショーがみたい
・サメについてもっと知りたい!
・クラゲに癒されたい
くわしくはコチラ!
ミュージアムパーク茨城県自然博物館

地球と生命の歴史を中心に展示した博物館。恐竜の骨格標本や現代生物の剥製が充実。
こんな人にオススメ!
・恐竜が好き
・生き物について詳しくなりたい
・公園も楽しみたい
詳しくはコチラ!