【リーズナブルな和洋室!】「ホテルプラザ菜の花」の実体験レビュー

楽しいおやどコレクション!

安価高アクセス、ちょっと広めのお部屋でゆっくりしたくありませんか?
千葉県庁至近にあるホテルプラザ菜の花には、一室だけ和洋室があります。
この和洋室なら家族で安価に泊まれるかもと考え、今回泊まってみました。

みなさんのお出かけの参考にしてください。

「ホテルプラザ菜の花」の実体験レビュー

ロビー

ロビーは広々としておりよく整備されています。
吹き抜けの開放感ある作りにバブルを感じます。

2階にはフィットネスもあるようでしたが、平日のみの営業とのことです。
県庁職員御用達といったところでしょうか。

アメニティはバイキング形式必要な分だけ持っていきます。
歯ブラシの質が予想外に高かったです。

お部屋

客室

今回はファミリーなので最上階の和洋室に宿泊しました。
1室しかないため喫煙室になっていますが、空気清浄機のおかげもあり、タバコくさいと感じることはありませんでした。

シングルルームが多いこのホテルにあって唯一の和洋室で、シングルルームの2倍くらいの広さがありそうです。
洋間のベッドルームと和室に分かれており、ベッドルームにはツインのベッドとソファとテーブルがあります。
ところどころカーペットが汚れており、暗い感じがしましたが、低価格なので仕方がないかという感じです。

和室は6畳くらいの大きさで、こちらに布団を敷くこともできます。
靴を脱いでくつろぎたかったので、ほとんどの時間を和室で過ごしました。
和室には程よい大きさの座卓とミニ冷蔵庫がありますので、部屋に持ち込んでの食事でも使いやすいです。

電気ポットやグラス等普通のビジホにあるものは一通り揃っています。
テレビはベッドサイドにありますが、部屋の端にあたるため使いにくく感じましたが、元々テレビは見ないので気になりませんでした。
テレビはプライムビデオやYoutubeのキャスト機能などはない、普通のテレビです。

バスルーム

バスルームは改装されており、白く清潔で広々としています。
洗い場とバスタブがしっかり別にあるので、とても快適です。
洗い場が広くとってあり、小さやお子さん連れでも使いやすいです。
バスルームは洗面台やトイレと独立しているので、ファミリーでも使いやすいです。

食事

レストランや宴会場の営業はすでに休止しています。
そのため夕食だけでなく朝食も自分で用意する必要があります。

幸い付近に飲食店は多く、ちょっと歩けばリブレ京成やダイエーといったスーパーもあります。
ホテル内には電子レンジがありますので、そちらを利用すれば結構充実した食事を楽しめます。
電子レンジスペースが広めで、作業台も大きめなので使い勝手は良好です。
氷はチェックインカウンターでもらえます。

まとめ

ホテルプラザ菜の花は千葉県庁すぐそばの好立地ながら、靴を脱いでくつろげる広々とした和洋室のある良ホテルでした。
ちょっと作りが古く電源の位置等で使い勝手の悪い時もありましたが、安価なので仕方ありません。

ホテル内のレストランは使えないので素泊まりのみですが、電子レンジの使い勝手が良く、飲食店も多いため食事代も割安に済ますことができます。
低コストで、ちょっと和室で靴を脱いでゆっくりしたいした時の一泊にオススメです!

>>ホテルプラザ菜の花の宿泊プランはコチラ(楽天トラベル)

アクセス

公共交通機関

JR本千葉駅:「本千葉駅」➡︎徒歩約3分
千葉都市モノレール:「県庁前駅」➡︎徒歩約1分

駐車場

ホテルの地下駐車場が一泊800円で利用可能です。

タイトルとURLをコピーしました