【過去と向き合うホラー】映画「1408号室」が5分でわかる!【ネタバレあり】

Amazonビデオ

2007年アメリカ製作のホラー映画
主演者は、ジョン・キューザック, サミュエル・L・ジャクソン, メアリー・マーコック

こんな人にオススメ!
・スティーヴン・キングのファン
・家族愛を感じたい
・心霊系ではないホラーが好き

映画「1408号室」が5分でわかる!

あらすじ

ドルフィンホテルからの誘い

オカルト作家のマイクの元に、一枚のファンレターが届く。
それはニューヨークのドルフィンホテルからのもので、1408号室に泊まるなというメッセージが書いてあった。

マイクは早速予約を取ろうとするが、予約日を伝える前から部屋は塞がっていると取り付く島もない。
マイクは直接ドルフィンホテルに行くが、それでも1408号室には泊まらせてくれず、支配人と話し合うことになる。

支配人は1408号室に1時間以上滞在した人物はいないといい、56名も人がその部屋で怪死を遂げていると言う。
支配人はこれまで犠牲になった人々のファイルをマイクに渡し、それを本にしてもよいので1408号室には泊まるなと警告する。
しかしマイクは幽霊など信じていないと豪語し、折れた支配人はやむなく鍵を渡す。

1408号室

1408号室は何の変哲もない普通の部屋で、一見邪悪な気配は全く感じられなかった。
しかしマイクが部屋に入ると突然ラジオが鳴り出し、ベッドには見知らぬチョコレートが2枚置いてあった。

エアコンが故障しており部屋が暑くなってきたので、マイクがフロントに相談すると、係を部屋に向かわせるという。
エアコンの工事業者が部屋を訪ねるが、1408号室のいわくを知っている業者は部屋に入ろうとせず、指示する通りに直せとマイクにいう。
マイクが工事業者言う通りにするとエアコンはあっさりと直ったが、マイクが振り向いた時には工事業者の姿は既になかった。

マイクがベッドで支配人にもらったコニャックを飲んでいると、目覚まし付きラジオが勝手に鳴り出し、それをいじると突然60分のカウントダウンが始まる。
マイクが窓から外を覗いていると、突然窓が閉まりマイクは手を挟まれ怪我をしてしまう。
マイクがその怪我を治そうと、手を流しに行くが、流しの水は突然熱湯になりマイクは火傷を負う。

恐怖に駆られたマイクは部屋を出ようとするが、鍵が壊れてドアが開かない。
マイクは窓から向かいのビルの住人に助けを求めるが、向かいの住人はなぜかマイクと全く同じ動作をしており、その背後に凶器を持った人物が迫る。
マイクがふり向くとそこには凶器を持った人物がおり、マイクがその攻撃を躱すと、いつの間にか凶器を持った人物はいなくなっていた。

幻覚

恐怖に呑まれるマイクだったが、突然テレビが点き、マイクと妻リリーそして夭折した娘ケイトとの楽しかったひとときを映し出す。
それが終わると部屋の中を半透明の見知らぬ男女が歩き回るようになり、男女は次々と窓から飛び降りていった。
さらに隣の部屋からは奇妙な音が鳴り響き、怒ったマイクが壁に椅子を投げつける。

部屋の隣はいつの間にか病院と繋がっており、そこには車椅子に乗ったマイクの父がいた。
マイクが部屋に戻ると、椅子を投げ付けた壁はいつの間にかひびが入り、そこから血液のような液体を流していた。

マイクは窓から出て外壁を伝って隣の部屋に行こうとするが、隣の部屋はおろか14階の部屋にはどこも窓がなくなっていた。
マイクが1408号室に窓から戻ると、見知らぬ女性が立っており、驚いたマイクは階下に落下しそうになる。
落ちそうになるのを堪えなんとか部屋に戻ったマイクだったが、ホテルの見取り図には1408号室以外の部屋は無くなっていた。

過去との対峙

ホテルの部屋は今度は過去の病室に繋がっており、そこには癌を患った娘ケーティが眠っていた。
マイクはパソコンを開き、今は別居している妻のリリーに連絡し、ドルフィンホテルに警察を呼ぶよう頼むが、かつて勝手に家を出ていったマイクを許せないリリーは相手にしない。

天井の換気口に目をつけたマイクは、換気口を伝って隣の部屋の天井裏に行く。
天井裏から隣室を覗くと、そこにいたのはまだ赤子のケーティと若かりしころのリリーで、目があった瞬間マイクは慌ててその場から逃げ出し1408号室に戻ってしまう。
部屋はいつの間にかケーティの病室になっており、ケーティが亡くなった後マイクが荒れ、リリーと不仲になった場面が再現されていた。

その時、マイクが突然鳴り出した電話を取ると、部屋は一瞬で凍りついた真っ白な部屋になる。
寒さに凍えるマイクだったが、壊れたパソコンが再起動しリリーから連絡が入る。
リリーは警察をホテルに向かわせていたが、ドルフィンホテルの1408号室には誰もないと警察は言っているという。
リリーは15分で1408室に向かうと言ったため、マイクはそれを止めるが、パソコン上のマイクが勝手に喋り出し、リリーを1408号室に向かわせてしまう。

脱出

突然部屋が大しけになっため、嵐に巻き込まれた船を描いた絵画をマイクは破壊しようとするが、その絵画から大波が押し寄せマイクは海中に沈む。
マイクが気がつくとビーチに流れ着いており、若者が向かってくるところで意識が途絶える。

次にマイクが目覚めるとロサンゼルスの病院のベッドの上で、目の前にはリリーがいたが、リリーにはドルフィンホテルの記憶がなかった。
マイクとリリーはビーチで話し、かつてマイクが勝手に家を出ていったのは、リリーを見るとケーティのことを思い出してしまうからだと告解する。
マイクとリリーはレストランで話すが、ウェイトレスの中にドルフィンホテルで見た中年女性がいるのを見つける。

マイクとリリーはケーティがそばにいる雰囲気を感じ取っており、リリーはマイクにドルフィンホテルの記事を書くようにいう。
マイクはドルフィンホテルの記事を書き上げ、ニューヨークに送ろうとするが、その郵便局員はドルフィンホテルで見た従業員だった。
郵便局の従業員たちは突然壁や床を破壊し始め、外壁が落ちると再びあの1408号室が廃墟と化した姿を現れる。

全ての終わり、そして始まり

一度は出たはずの部屋に戻されマイクは取り乱すが、廃墟の部屋の中に1つだけ綺麗な扉があり、それが開くとどこからともなくケーティが現れる。
マイクはそのケーティを偽物だと否定するが、ケーティへの愛情には抗えず、ケーティを抱きしめる。
しかしケーティは程なくして亡くなってしまい、その亡骸は灰になる。

マイクは激怒して部屋を破壊して回り、ラジオの時計のカウントダウンが0になる。
部屋はいつの間にか綺麗な状態に戻っており、目の前には首吊りロープやマイクの墓石が現れる。
鳴った電話は、マイクに準備ができたかと問いかけるが、マイクはそれを否定する。

マイクはコニャックで火炎瓶を作り、ベッドに投げると火災報知器が鳴り、ホテルの宿泊客が一斉に避難する。
ドルフィンホテルに向かっていたリリーは、ホテルの真下から1408号室火災を見上げる。
倒れたマイクは駆けつけた消防署員に救助され、支配人は上出来だと一人高笑いする。

マイクが目が覚めると、そこはニューヨークの病院で、そのそばにはリリーがいた。
過去と向き合ったマイクはリリーと再び同居するようになり、その荷物からマイクが取材で使っていたボイスレコーダーが出てくる。
ボイスレコーダーを再生すると1408号室での取材の音声が再生され、そこにはマイクが1408号室で出会ったケーティの声も残されていた。

レビュー・考察

スティーヴン・キングの短編小説原作の映画。
ホラーの皮を被った家族愛の映画。

まさかの再会

マイクとリリーの間にはかつて一人娘のケーティがいたが、ケーティは癌で夭折してしまう。
その後、ケーティを救えず荒れたマイクは勝手に家を出ていってしまい、夫婦は別居することになる。
リリーは勝手に家を出ていったマイクを恨んでいたが、マイクが部屋を出ていったのは実はリリーといるとケーティのことを思い出してしまうからだった。

リリーはなんだかんだ言ってマイクの優しく、1408号室から助けを求めた際も態度とは裏腹にとても親切だった。
マイクはケーティの死に向き合えず、リリーを置いて出ていってしまったが、1408号室でケーティの死と向き合わされたことでリリーと再び住むことができるようになった。

自身の1番向き合いたくない深層心理を映し出す部屋が、その克服に役立ってしまうというなんとも奇妙な感じになっている。

幻覚?

怪奇現象はドラッグの幻覚症状ににていると言われている。
ではマイクが体験したホテルでの出来事は全て幻覚だったのか?答えはノーである。

ラストシーンでは、マイクが1408号室で出会ったケーティの声が録音されており、ケーティの存在は、マイクの主観的な認識ではなく客観的な存在だったことが明らかになる。

この一事からマイクがホテルで体験したことは、支配人に渡された酒にドラッグが入っており、幻覚を見たからでなく、本当に起きた怖い話だったことがわかる。

誰が手紙を出したのか?

問題は、誰がどのような目的でマイクを1408号室に誘ったのかということだ。

劇中で明確に語られないので察するしかないが、おそらく支配人だったのではないだろうか?
ラストシーンで支配人は、上出来だと一人高笑いしている。

何が上出来だったのか?
部屋の呪いを解いて生還したマイクしかないだろう。

支配人は、マイクのマイナーな処女作を知っているほどのファンだった。
その支配人が心霊を否定するマイクに、部屋の呪いを解いてもらいたいと思ったのだとしたら、マイクに匿名で招待状を出すのではないだろか?
部屋に泊まるのを懸命に止めていたのは、ダチョウ倶楽部よろしく「押すなよ!押すなよ!」だったのだろう、きっと。

マイクと父

マイクの処女作「長い帰り道」は父子の関係を描いた作品だったことが語られている。
多くは売れなかったようだが、コアなファンが多いようで、冒頭の女性も支配人もその作品を知っていた。

冒頭の女性が指摘するように、「長い帰り道」はおそらくマイクの実体験をもとに書かれた話で、マイクが父をよく思っていなかったことが示唆されている。
うまくいかなかった親子関係の心残りが、1408号室に父親を呼び出したのではないだろうか。

1番向き合いたくない過去を向き合うところ、それが1408号室。

タイトルとURLをコピーしました