ノルウェー発の掘り出し物、予測不能のスーパークライムサスペンス!
あらすじ
ヘッドハンターのロジャーは顧客から聞き出した所有絵画や留守の情報を使って絵画泥棒をしていた。
妻ダイアナの画廊開設パーティでクラスという男と出会い、彼がGPS開発で成功しセミリタイアした大金持ちであることを知り、仲間のオヴェと彼の所有する絵画を盗む計画を立てる。
忍び込んだクラスの家で、ロジャーはダイアナのスマートフォンがベッドサイドに落ちているのを見つけ浮気を疑う。
ロジャーはクラスのリクルートを邪魔しつつ、ダイアナをさりげなく問い詰めるが確証は得られない。
そんなある日、ロジャーはオヴェが倒れているのを見つける。
オヴェは死んだと思い、死体を隠すため湖に沈めたロジャーだったが、オヴェが目を覚ましたので慌てて救助して彼の自宅に運ぶ。
オヴェはロジャーと揉めた末マシンガンを発砲、撃ち合いになり死亡する。
その帰り、クラスと出会ったロジャーは彼に小型GPSで追われていることに気がつき逃走するのだった…
レビュー
貪欲な男が大切なものを見つける話…
といえば聞こえいいが、主人公のロジャーは基本クズ。
絵画を盗んではそっくりの贋作を置いて帰るを繰り返し、面倒になった浮気相手のロッテは容赦なく捨てる。
ダイアナが子供を欲しがっていても、子供はいらないと華麗にスルー。
大企業のヘッドハンターで大金持ちで愛してくれる綺麗な奥さんがいてさらに何を望んでいたんだろうね?
そんな男がクラスに出会い運命が激変する。
クラスのヤバさがどんどん出てくるの話の後半、ここからが前半の伏線回収モードで実に面白い。
誰が味方で、誰が敵かさっぱりわからん。ストーリは激流のようなうねりを見せる。
ミスリードの嵐で先読み不能、一瞬も退屈させてくれない。そんなクライムサスペンス。
ロジャーよりもやばいクズがいるとは…サイコパスって怖いね。
痛いシーンとかも多いけど、それゆえに感情移入しやすくハラハラドキドキさせてくれる。
ロジャーとダイアナの夫婦間の微妙な空気感なんかもよく描けていて、クライムサスペンスとうまいバランスで両立している。
このバランス感覚を実現するあたり、この監督只者ではない。
説明描写が不足気味で若干わかりにくいところもあるけど、予測不能な展開は見事。
最後の最後まで騙されたわ。
こういう掘り出し物がふらっと置いてあるからプライムビデオは侮れないんだよなぁ〜
プライム無料体験でタダで見れます。
プライムビデオ無料体験